|
12/02/03更新
|
|
|
先頭ページ > EF64形電気機関車 > EF64(0番代)
|
|
|
|
|
|
 |
2010年04月18日(稲沢) |
|
|
|
|
|
|
|
|
■■EF64形直流 電機機関車
●試作車
EF64 1、EF64 2
昭和38年度第3次債務車
●第1次量産車
EF64 3~EF64 12
昭和39年度第5次債務車
●第2次量産車
EF64 13~EF64 28
昭和40年度第2次債務車:EF64 13~EF64 15
昭和40年度第1次債務車:EF64 16~EF64 28
●第3次量産車
EF64 29~EF64 45
昭和42年度第3次債務車:EF64 29、EF64 30
昭和44年度民有車:EF64 31、EF64 32
昭和44年度第2次債務車:EF64 33~EF64 36
昭和45年度第1次債務車:EF64 37~EF64 43
昭和45年度第3次債務車:EF64 44、EF64 45
●第4次量産車
EF64 46~EF64 79
昭和48年度民有車:EF64 46~EF64 75
昭和49年度第3次債務車:EF64 76、EF64 77
昭和50年度第2次債務車:EF64 78、EF64 79
■製造メーカー
●東芝
EF64 1、EF64 3~EF64 7、EF64 13、EF64 16~EF64 20
●川崎車両+川崎電機
EF64 2、EF64 8~EF64 12、EF64 14、EF64 15、EF64 21~EF64 30
●川崎重工+富士電機
EF64 31~EF64 36、EF64 40~EF64 43、EF64 45、
EF64 51~EF64 55、EF64 65~EF64 76、
●東洋電機+汽車会社
EF64 37~EF64 39、EF64 31~EF64 44
●東洋電機+川崎重工
EF64 46~EF64 50、EF64 56~EF64 64、EF64 77~EF64 79
|
|
|
|
|
|
■■お召し列車牽引機
●1978年10月
EF64 58、予備機:EF64 62
●1986年10月
EF64 77、予備機:EF64 62
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
参考文献:
レイル・マガジン121、(株)ネコ・パブリッシング、1993年10月発行
レイル・マガジン122、(株)ネコ・パブリッシング、1993年11月発行
レイル・マガジン186、(株)ネコ・パブリッシング、1999年03月発行
2010貨物時刻表、社団法人鉄道貨物協会、平成22年3月発行
2011貨物時刻表、社団法人鉄道貨物協会、平成23年3月発行
国鉄EF64形電気機関車、Wikipedia
果て無き車両図鑑
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先頭ページ > EF64形電気機関車 > EF64(0番代)
|
|
|
12/02/03更新
|
|