09/04/10更新

先頭ページ > カメラ > マミヤ > マミヤシックス > MAMIYA SIX > SIX III

 MAMIYA−SIX III

MAMIYA−SIX III型

6X6cm、赤窓あり
ファインダー:一眼距離計連動逆ガリレオ式ファインダー、倍率0.62
ローアングル用のウエストレベル反射ファインダーあり
フィルム圧着板:差し込み式
二重撮影防止警告装置付
140 X 103 X 51mm、786g

・戦前
1947年(昭和17年)
レンズ: KOLEX Anastigmat 7.5cmF3.5等
シャッター: DABIT−SUPER:T、B、1〜1/500秒等

・戦後
1952年(昭和22年)
ZUIKO75mmF3.5等
T.S.M Anastigmat
セイコーシャ・ラピッド等:B、1〜1/500秒
MAMIYA−SIX III型(前期)
MAMIYA−SIX III(1) MAMIYA−SIX III(2) MAMIYA−SIX III(3)
MAMIYA−SIX III(4) MAMIYA−SIX III(5)  
MAMIYA−SIX III型(後期−A)
MAMIYA−SIX III(21) MAMIYA−SIX III(23) MAMIYA−SIX III(25)
MAMIYA−SIX III型(後期−B)
MAMIYA−SIX III(22) MAMIYA−SIX III(24)  
MAMIYA−SIX III型(角トリイなし)
MAMIYA−SIX III(31)    
1.戦後のマミヤシックスIIIの販売時期は => 昭和22年7月???

(参考)
・光画月刊1947年(昭和22年)3月号
マミヤシックスIIIの広告 ¥4.850.00
ズイコー鏡玉1:3.5 f=7.5cm

・光画月刊1947年(昭和22年)7月号
新品登場 オートアップ、18枚撮り装置

2.上部回転ノブ、いつから大きいものに変えたか? => 戦後?

(参考)
・写真科学昭和19年7月号の広告の写真、上部回転ノブはまだ大きいノブではありませんでした。(08/04/19更新)
 
・マミヤシックスIII型の性能
1.単一窓距離計連動装置
2.獨創的焦点調節装置
3.フィルム自動巻上装置
4.二重撮影防止装置
5.閃光電球同調装置
6.反射・透視両ファインダー装置
「写真科学 昭和19年4月号」・マミヤシックスの広告より

・マミヤシックスIII型の価格(戦前)
写真科学 昭和17年2月号:公定価格 ¥384.00
写真科学 昭和18年7月号:公定価格 ¥438.40
写真科学 昭和19年4月号:公定価格 ¥533.30
・マミヤシックスIII型の価格(戦後)
光画月刊 昭和22年3月号:¥4,850.00

・マミヤシックスIII型(戦前)のシャッター速度?
 III型 シャッター 1秒−1/500秒
アサヒカメラ 昭和17年3月号・伴野貿易の広告より

YAMATO−RAPID:B、1〜1/500秒
DABIT−SUPER:T、B、1〜1/500秒

・マミヤシックスIII型の広告の写真
写真文化 昭和17年2月号:
 DABIT−SUPER、KOLEX Anastigmat 7.5cmF3.5
写真文化 昭和18年1月号:
 NKS−TOKIO、K.O.L Special 7.5cmF3.5
 
 
・雑誌の新製品紹介号:
・雑誌の記事:
写真科学 昭和17年4月号「マミヤシックスを検討する」
光画月刊 昭和22年1月号「カメラレポート」
・広告:
写真科学:昭和17年2月、昭和18年7月、昭和19年4月号等

CAMERA:昭和22年9月号
光画月刊:昭和22年3月号
 
参考文献
・「昭和10〜40年広告にみる国産カメラの歴史」、アサヒカメラ編、朝日新聞社
   
MAMIYA−SIX I MAMIYA−SIX II MAMIYA−SIX III  
 先頭ページ > カメラ > マミヤ > マミヤシックス > MAMIYA SIX > SIX III

09/04/10更新