| 
               08/05/25更新  | 
            |||||||
| 先頭ページ > 自作のレンズ、絞り、その他 > 万華鏡 > 自作レンズ(12) > 手順(03) | |||||||
              
  | 
            |||||||
              
  | 
            |||||||
| 8.アクリルミラーに貼られているビニーを、4枚ともはがす | |||||||
              
  | 
            |||||||
| 
        9.四角柱を作成し、ガムテープで貼る。万華鏡が完成。 注1.ミラーの内側になるように  | 
            |||||||
              
  | 
            |||||||
| 
             完成した万華鏡を使った撮影  | 
            |||||||
              
  | 
            |||||||
| 
        10.今回使用のガラス玉(ビー玉)約2.9cm、紙筒の内径約2.9cm 11.紙筒の内側にパーマセロテープを貼る(今回、紙筒にガラス玉をそのままはめると、すぐにガラス玉が紙筒からはずれたために、内側にパーマセロテープを貼って、ガラス玉がはずれしに対策しました)。  | 
            |||||||
              
  | 
            |||||||
| 12.紙筒にガラス玉を押し込む。 | |||||||
| 
         
  | 
            |||||||
        
  | 
            |||||||
| 先頭ページ > 自作のレンズ、絞り、その他 > 万華鏡 > 自作レンズ(12) > 手順(03) | |||||||
|  
 
   08/05/25更新  |